養育費の時効|時効を更新する方法はある?等の御相談はお任せください。|入江法律事務所(富山県/富山市)

電話番号 : 076 - 482 - 6001

面談相談料:30分5000円(税別)

定休日:土日祝日(事前のご連絡で土日祝も対応可能)

お問い合わせ

当事務所は、富山県を中心に数多くのご相談について常に依頼者様の立場に立つことを心掛け、迅速丁寧なサポートをモットーとしております。

養育費の時効|時効を更新する方法はある?

入江法律事務所(富山県/富山市)では養育費の時効|時効を更新する方法はある?に関するお悩みに対応しております。
  1. 入江法律事務所TOP >
  2. 離婚に関する記事一覧 >
  3. 養育費の時効|時効を更新する方法はある?

養育費の時効|時効を更新する方法はある?

■養育費
養育費とは、子どもを監護・教育するために必要となる費用のことをいいます。具体的には、衣食住に必要な経費や教育費、医療費等がこれに当たります。

■養育費の時効
①事前に養育費に関する取決めを行っていない場合
離婚時等、事前に養育費に関する取決めを行っていなかったという場合であっても、法律上の親族関係が存続している限り、法律上当然に生じる債権(民法877条1項)としての養育費支払請求権も存続しています。そのため、離婚時から10年以上が経過した後も養育費を請求することが可能です。

②事前に養育費に関する取決めを行ったのにもかかわらず、相手方が支払いを拒否している場合
離婚時に、夫婦間で、公正証書や離婚協議書などで養育費に関する取決めを行った場合、養育費支払請求権は具体的な債権として発生することとなります。そのため、⑴債権者(養育費の支払いを請求する方)が養育費支払請求権を行使することができることを知った時から5年間行使しないとき、または、⑵養育費支払請求権を行使することができる時から10年間行使しないときには、時効によって養育費支払請求権が消滅することとなります。

ここで注意すべきなのが、養育費に関する取決めの中で、養育費として、毎月一定の金額を支払うものとする内容の取決めを行った場合です。この場合、毎月分の養育費に関しては、民法上の定期金債権に当たるため、民法168条が適用されることとなります。その結果、毎月発生する養育費支払請求権自体は5年で時効によって消滅し、また、10年間なんらの措置も取らずに請求権を放置していた場合には、5年の消滅時効にかかった部分以外も含めた養育費支払請求権全体につき、時効により消滅することとなります。

■時効の更新
時効の更新とは、時効期間の経過がリセットされ、新たにゼロから時効期間の進行が始まることをいいます。つまり、時効の更新がなされると、時効によって債権が消滅する時期が遅れることになります。
時効を更新する具体的な方法としては、⑴裁判上の請求(民法147条1項1号)、⑵強制執行(民法148条1項1号)、⑶権利の承認(民法152条1項)等があります。

■入江法律事務所では、富山県を中心として、皆様からのお悩みに広くお応えいたしております。交通事故、遺言、相続、会社関係、債務整理、金銭問題、離婚、各種被害、その他民事、家事、刑事全般に関してお悩みの方は、入江法律事務所へお気軽にお問い合わせください。

入江法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 任意整理をした後に携帯...

    任意整理をした後に携帯(スマホ)の分割購入はできる?
    任意整理をすると一定期間クレジットカードが作れなくなる、ローンが組めなくなる、といっ...
  • 不当解雇

    不当解雇
    不当解雇とは、法律上・判例法理上の規定や就業規則・労働協約などの取り決めを守らずに使...
  • 検認

    検認
    遺言書(公正証書による遺言を除く。)の保管者又はこれを発見した相続人は、遺言者の死亡...
  • 遺産分割協議書

    遺産分割協議書
    相続税の申告や、相続した不動産の登記、預金や株式の名義変更など、すべての場面で遺産分...
  • 年金分割

    年金分割
    熟年離婚の場合には、退職金や年金分割が今後の生活の糧となることが多いですので、知識を...
  • 慰謝料

    慰謝料
    離婚の際の「慰謝料」とは、離婚によって被る精神的苦痛に対して支払われるお金のことです。
  • 未払いの養育費を回収するには

    未払いの養育費を回収するには
    離婚をする際、配偶者に子どもの養育費を支払ってもらう取り決めをすることが少なくありま...
  • 高岡市

    高岡市
    入江法律事務所は、高岡市の他、富山県、石川県、福井県等の法律相談に対応しております。...
  • 過失相殺

    過失相殺
    損害賠償の額を定めるにあたり、加害者に全面的に負担させるのではなく、被害者にも過失が...

入江法律事務所に寄せられる「養育費の時効|時効を更新する方法はある?」関連の法律トラブル・ご相談事例

養育費の時効|時効を更新する方法はある?に関するお悩みに対応しております。|入江法律事務所(富山県/富山市)
養育費の時効|時効を更新する方法はある?等の御相談はお任せください。|入江法律事務所(富山県/富山市)