財産分与等の御相談はお任せください。|入江法律事務所(富山県/富山市)

電話番号 : 076 - 482 - 6001

面談相談料:30分5000円(税別)

定休日:土日祝日(事前のご連絡で土日祝も対応可能)

お問い合わせ

当事務所は、富山県を中心に数多くのご相談について常に依頼者様の立場に立つことを心掛け、迅速丁寧なサポートをモットーとしております。

財産分与

入江法律事務所(富山県/富山市)では財産分与に関するお悩みに対応しております。

財産分与

離婚する際に、財産を分けることを「財産分与」と言います。
離婚する際には、それまで夫婦で築き上げてきた財産や所有物をそれぞれに分けなければなりません。
早く離婚したいという気持ちが強い場合には、十分な話し合いをせずに離婚届を提出してしまうケースもございますが、後々のトラブルを回避するためにも経済面での清算もきちんと行いましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
財産分与の対象となる財産

1共有財産
共有名義のマイホームや自動車など結婚後に夫婦が協力して築いた共有名義の財産です。タンス貯金やへそくり、結婚後に購入した家財道具などもこれに含まれます。

2実質的共有財産

預貯金、株、不動産、自動車など、結婚後に夫婦が協力して築いた財産ではあるが、一方の名義のものです。

離婚の際には、名義に関わらず、結婚期間中に夫婦が協力して築き上げてきた財産は分与の対象となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・


財産分与の目的は、それまで夫婦が協力して築き上げてきた財産を公平に分配することです。
夫が働いて得た収入で家計を支え、妻は家事に専念して生活を支えているという場合も多く見られます。
夫婦共働きの場合にも、家事や子育てによって勤務形態が制限されるということもあるでしょう。
個々の事情によって財産形成に対して、どちらがどれだけ貢献したかを判断するのは非常に難しい問題です。
昨今は、家事労働も評価の対象として、5対5として認められる傾向にあります。

入江法律事務所は、富山県富山市にある法律事務所です。入江法律事務所は、富山県の財産分与について、これまで数多くの案件に携わり、解決へと導いてまいりました。富山県内の財産分与に関するご相談は、入江法律事務所にお任せ下さい。財産分与でお悩みの皆様が気軽に立ち寄れる事務所を目指しています。じっくりとお話をお聞きし、迅速丁寧な対応をいたします。

入江法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 雇用契約書

    雇用契約書
    雇用契約書とは、雇用主と使用者との間で労働条件を明確にするために交わす契約書をいいます。
  • 自己破産

    自己破産
    支払が無理(支払不能といいます)な状況になってしまった場合に、裁判所で借金をゼロにし...
  • 財産分与

    財産分与
    離婚する際に、財産を分けることを「財産分与」と言います。 離婚する際には、それまで夫...
  • 労働審判

    労働審判
    日本の法制度の一つであって、職業裁判官である労働審判官と民間出身の労働審判員とで構成...
  • 借金問題

    借金問題
    当事務所では、借金問題に関する下記のようなご相談を承っております。 ・複数の消費者金...
  • 逸失利益

    逸失利益
    逸失利益とは、本来得られるべきであるにも拘らず、不法行為や債務不履行などで得られなか...
  • 労働問題

    労働問題
    労働問題についての裁判実務は、労働者側の権利を擁護する側に大きく傾いております。「お...
  • 債務整理にはどのような...

    債務整理にはどのような種類がある?
    借金があり、その借金を減らしたい、無くしたいとお考えの際には、債務整理をお勧めします...
  • 将来介護

    将来介護
    後遺症の症状固定後の将来の介護費用につき、職業付添人の場合は実際に支払った介護料全額...

入江法律事務所に寄せられる「財産分与」関連の法律トラブル・ご相談事例

財産分与に関するお悩みに対応しております。|入江法律事務所(富山県/富山市)
財産分与等の御相談はお任せください。|入江法律事務所(富山県/富山市)