債務整理をすると携帯や車はどうなる?等の御相談はお任せください。|入江法律事務所(富山県/富山市)

電話番号 : 076 - 482 - 6001

面談相談料:30分5000円(税別)

定休日:土日祝日(事前のご連絡で土日祝も対応可能)

お問い合わせ

当事務所は、富山県を中心に数多くのご相談について常に依頼者様の立場に立つことを心掛け、迅速丁寧なサポートをモットーとしております。

債務整理をすると携帯や車はどうなる?

入江法律事務所(富山県/富山市)では債務整理をすると携帯や車はどうなる?に関するお悩みに対応しております。
  1. 入江法律事務所TOP >
  2. 借金問題に関する記事一覧 >
  3. 債務整理をすると携帯や車はどうなる?

債務整理をすると携帯や車はどうなる?

■債務整理をすると携帯電話が利用できなくなる?
債務整理をするにあたって、携帯電話が利用できなくなるのではないかと心配する方もいるようです。

しかし、結論から言えば、債務整理をしただけで通信キャリアとの契約が解除されることはありませんし、新規の契約ができなくなることもありません。

債務整理を行うと、各種信用情報機関に5年間登録されることになります。そして、このブラックリストに載ってしまうと、金銭の借入れやクレジットカードの利用・新規作成の際、審査に通らなくなります。ローンを組んで買い物をする場合には信用情報の審査が行われますから、ブラックリストに登録されている間、携帯電話の分割購入はできなくなります。

これに対して、現在利用中の通信キャリアとの契約は、料金を滞納しない限り解除されません。また、通信キャリアと新規の契約を締結する場合も、借金をするときのような信用情報審査は行われないため、債務整理をしているだけで契約を拒まれるようなことはありません。

■債務整理をすると車を手放すことになる?
債務整理にあたって、所有している自動車を失うことになるのではないかと心配する方も多くいらっしゃいます。こちらは、債務整理の方法に次第で結論が変わってきます。

〇任意整理
任意整理は、各債権者と交渉して利息の免除や支払期限の猶予を受け、債務を返済するという方法です。この方法をとる場合には、所有権留保に基づいて自動車が引き上げられる場合があります。

自動車ローンを組む場合には、通常、ローンが完済するまでは金融業者が自動車の所有権を持ち、ローンの支払いが難しくなった時には自動車を回収するという方法で担保がとられています。そのため、自動車ローンを任意整理した場合、これが実行されて自動車を失うことになる可能性が高いです。

自動車を手元に残すためには、自動車ローン以外の債務について任意整理を行いつつ、自動車ローンについては当初の予定通り支払を続けるという方法をとる必要があります。

〇個人再生
個人再生は、裁判所で再生計画の認可決定を受け、この計画にしたがって返済を行うという手続きです。自己破産と違って債務の全額免除は受けられませんが、債務総額が最大で10分の1程度にまで減額することができます。

自動車のローンが残っている場合には、所有権留保に基づいて自動車が引き上げられる可能性が高いです。そして、個人再生では債権者平等の原則があるため、任意整理とは違って、自動車ローンだけを当初の予定どおり返済するという方法はとれません。

〇自己破産
自己破産は、裁判所で清算手続きを行い、債務の免除を受ける方法です。

自己破産では、所有財産を競売にかけて換金し、このお金を債権者に配分することによって生産を行います。そのため、原則として自動車は手放すことになります。ただし、自動車の時価が20万円以下となる場合には、換価処分の対象外とされる場合があります。

入江法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 債権の保全・紛争予防

    債権の保全・紛争予防
    債権回収に伴うリスクを押さえるためには、契約の時点で可能な限りの債権の保全策を講じて...
  • 遺留分侵害額請求(遺留...

    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    遺留分とは、被相続人の配偶者や両親などの特定の法定相続人には、遺言書の内容によっても...
  • 後遺症等級

    後遺症等級
    後遺症とは、後遺症と急性期症状(事故直後から一定期間の強い症状)が治ゆした後も、なお...
  • 裁判離婚

    裁判離婚
    離婚の中で裁判離婚になってしまう割合はわずか1%です。家庭裁判所で離婚の調停が成立し...
  • 労働審判

    労働審判
    日本の法制度の一つであって、職業裁判官である労働審判官と民間出身の労働審判員とで構成...
  • 婚姻費用

    婚姻費用
    別居中の夫婦の間で、夫婦や未成熟子の生活費などの婚姻生活を維持するために必要な一切の...
  • 年金分割

    年金分割
    熟年離婚の場合には、退職金や年金分割が今後の生活の糧となることが多いですので、知識を...
  • 事故証明

    事故証明
    交通事故が発生した際は、警察に事故の届出をする必要があります。 この場合、警察への届...
  • 過失相殺

    過失相殺
    損害賠償の額を定めるにあたり、加害者に全面的に負担させるのではなく、被害者にも過失が...

入江法律事務所に寄せられる「債務整理をすると携帯や車はどうなる?」関連の法律トラブル・ご相談事例

債務整理をすると携帯や車はどうなる?に関するお悩みに対応しております。|入江法律事務所(富山県/富山市)
債務整理をすると携帯や車はどうなる?等の御相談はお任せください。|入江法律事務所(富山県/富山市)